看護師特定行為スキルアップ講座

PICC留置を完全マスター

〜エコー下穿刺とトラブルシューティング〜

 この研修会は、PICCを留置する際のエコー下血管穿刺のポイントを詳しく学び、シミュレーターを用いた血管穿刺やナビゲーションシステムによる留置手技を習得できます。さらに、通過障害などのトラブルシューティングを経験豊富な講師から学ぶことができます。

 講師は、特定看護師として1200症例を超えるPICCの経験があり、PICCに関するセミナーの講師も多数されています。

 是非この機会に、日々の疑問を解決し、技術のスキルアップをしてみませんか。皆さまのご参加をお待ちしております。

日 時:2025年7月5日(土)

    10:30〜16:30 (10:00 〜 受付開始)

 

場 所:北九州市立医療センター 別館6階講堂

    (北九州市小倉北区馬借2丁目1番1号)

 

参加費:10,000円(オンライン決済)*昼食付き*

 

定 員:24名

 

対 象:特定行為研修修了者・受講中の方・興味のある方

    特定行為研修指導者(医師・看護師)・研修医

 

内 容:PICC挿入時のトラブルシューティング

    エコー操作・エコー下穿刺のコツをドリル形式で習得

    PICC留置をシミュレーターを用いて演習(シャーロック3CGあり)

    *4〜5名に1つのシミュレーターを準備します。

    

講 師:地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター

    クリティカルケア認定看護師 増居洋介 先生

 

    その他 当研究会の特定行為研修修了者

        協力)日本ベクトン・ディッキンソン株式会社 

事前の申込みが必要です。

【申込締切】 2025年7月2日 18:00

ダウンロード
パンフレット
2025年度特定行為ハンズオンセミナー.pdf
PDFファイル 584.6 KB

2024年 研修の様子